20170603 町田市総合体育館
いい写真でしょー?本日の一番ですねっ!
最近みんな、急に上手くなってきて。
振りかぶってから振り抜くスマッシュの数が減ってきたのです。
これはどういうことか、、、
スマッシュを打たれたらやっぱり不利なわけで。スマッシュを打たれないようなコースや、ボールを無駄に浮かせない技術をみんな身につけてきたと思います。
こういう、コートの後ろから打つショット(ディンクショット)が重要になってきますが、この辺りの技術が上がってきましたね。
この写真では伝わらないんですけど、
ピックルボールは、前衛同士の勝負になります。それを崩すために、ロブや、コースをついたストレートなんかを駆使するのです。
この写真の状況は崩されたあとです。
ただ、前衛に残された1人が奮闘中。このプレイの後、崩された仲間が戻ってきています。
やっぱピックルボールはチームプレイなんですよね!
この2枚。実はかなり難しいショットです。
(上)バックステップしながらのふんわりショット。これが見事に相手コートに入りました!!
(下)あまり上がりきらなかった、ロブを体を伸ばして相手コートに強い球を返してます。ちょっと、体キレッキレ!
最後に、、、
惜しいショットからのー、、、、
「今撮った?やめてー」
「撮っちゃったwww」
という、お茶目なワンシーン🎬
(ごめんなさい🙏載せてしまいました(笑))
ヨコハママチダピックルズのロゴを作ってます。
まだ、完成してないんだけど、
素案をみんなに見てもらいました。
ここにアップできるようになるには、もう少し時間がかかります!!
お楽しみにー!!
ヨコハママチダピックルズ 紙谷
0コメント