1月21日 成瀬総合体育館 悲しみと嬉しさと
前二本の記事をご覧になった方もいらっしゃると思います。
いろんな手違いがありまして、予定していた緑スポーツセンターが使えなくなる事態(本当にみなさますいませんでした)から一転、岩田さん(神と名付けましょう)、松本さんの機転で成瀬総合体育館のメインアリーナ(なんと4面♪( ´θ`)ノ)で、練習です!
今回は八王子ピックルズの鎌田さんが参加してくれています!
ピックルボールへの情熱が素晴らしい鎌田さん。プレーのみならず、技術向上のお手伝いもしていただきました!
鎌田さんは、昨年度、日本ピックルボール協会のチャンピオンだったりします。すごいよねー!
(言っときますが、日本ピックルボールの女性チャンピオンたちは町田市民なんですよー!!!)
写真はいつも、動画を撮ってから良い場面を切り取って載せていたのですが、今回は春宮さんがカメラマン。かなりうまい。いつもよりブレなくお届けします!
それぞれ、もともとやってたスポーツの癖がいい風に出てきたなぁと思います。
卓球の方は球際の強さ、バトミントンの方、テニスの方は体の使い方が抜群ですね!
他のラケットスポーツとの違いにも戸惑いはあるようですけど。
ラケットスポーツ未経験者は、伸び率が大きいのも事実!この前の練習の後、
「体が忘れないうちに、練習にくるねっ」
と嬉しい言葉が聞こえて来ました!
次回は今週の土曜日!1月27日
成瀬中央小学校です!
※日本ピックルボール協会にリンク貼ってもらってます。
http://jpickleball.org
こちらもご覧ください!
横浜町田ピックルズ 紙谷
0コメント